【お願い】
本来スタジオで行うべきことでありますが、、、
コロナ感染症対策として
●営業時間はしばらく12〜24時となります。
●使って機材の除菌を各自でお願いいたします
●灰皿の撤去いたします(携帯灰皿を販売中)
●飛沫防止フィルムを設置いたします
●できれば消毒ウェットティッシュの持参をお願いします
●体調不良かたはご自宅でご静養下さい
●イベントは東京都のガイドラインに沿った形でお願いします
●できるだけ換気を心がけていきましょう
重要
アルコールは機材メンテナンスに必要です。なかなか手に入れるのが困難なため、2020年3月よりかなり節約してます。
お手数ですが、除菌ウェットティッシュなどをご持参していただけたらと思います。
【お知らせ】
●The D.Room
いきなりですが、G.studio 閉店のお知らせです。
2010年よりオープンしたスタジオドム4番目の部屋G.studioは、10年間のたくさんの思い出と共に幕を下ろし、閉店させていただくこととなりました。
が‼‼‼‼
これからは、「The D.Room」として、リハーサルスタジオ業界最先端のスタジオを、JACK ATHERTONが牽引していってくれます。もちろんDOMも全力サポート。https://studi-ol.com/shop/641
高円寺から全世界に向けて、バリバリ発信していきましょう!!
そして、今週も配信!
どんどん、配信のが手軽にできるスタジオを高円寺に!
皆様のコミットがダイレクトに地球環境保全に!
2020年コロナ渦を経て、なんとびっくり‼‼
気づいたら高円寺で一番値段が高いスタジオになっていたSOUND STUDIO DOM。
しかしその高いスタジオ代により、今日も海が少しずつきれいになっていた!
私たち、STUDIO DOM やWorld's End Gardenが取り組む活動。
#ビーチクリーン #BEACHCLEAN
「音を出すと海がきれいになる仕組み」
YOUTUBEに動画を上げてみました

お知らせ!STUDIO DOMが運営するWorld's End Garden高円寺夜の音楽マップ。この活動にシゲタさんも加わり、もっともっと高円寺を紹介していきます。
詳しくはhttp://worldsendgarden.com/
【TO BE CONTINUED...KOENJI 】
「高円寺文化を存続➡発展への楽市楽座!!」
ただいまこちらのサイトにて、クラウドファンディングプロジェクトに参加した店や高円寺に関わりのあるアーティストが様々なものを販売しております。
https://koenjitobe-continued.myshopify.com/
ドムでは超お得な利用回数券や、
DOMのTシャツを販売しておりますのぞいてみてください。
「テキストを編集」を選択して編集してください。