諸説あります
SOUND STUDIO DOMでは、通常ドラム類をこのように横に寝かせた状態で置きます。
理由は、チューニングが狂わないようこのようにしております。
リムを下にするとそのリムに加わる力(たいこの自重)によりヘッドが引っ張られピッチ(音程)が上がります。
また、ヘッドの上にたいこを重ねると、ヘッドは伸びるので、ピッチは下がります。
このような理由から、横向きに置くことにしているのです。
が、しかし
楽器屋さんでもこのように保管しているわけではありません。
きっとそれぞれに深い理由があるのでしょう。
そんな「違い」に出会えることが、新鮮で新たなスタートラインにスタジオドムを立たせてくれるのであります。

15回の閲覧0件のコメント